2022年12月19日

意識の本質

意識の本質.jpg
Free Stock photos by Vecteezy


人は何も考えずに動いた方がいい時がある
ただ反応に身を任せて動いた方がいい時がある

結果としてのそれは自分に対して気に入らないものかもしれない

でもそこにはこの世界の一部としての正の意識しかなく

考えて動いた時の様な
感情に任せて動いた時の様な
負の意識は一欠片もない






にほんブログ村 ポエムブログ ことばへ
posted by たそがれオヤジ at 16:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | ことば 思う

2022年12月17日

1本の木

1本の木.jpg
Free Stock photos by Vecteezy



林に在るのではなく
森に在るのではなく

小さな丘に凛と立つ1本の木で在りたい






にほんブログ村 ポエムブログ ことばへ
posted by たそがれオヤジ at 16:41 | Comment(0) | ことば 思う

2021年10月12日

自分の在り方

自分の在り方.jpg
Free Stock photos by Vecteezy


物事には必ず真実がある
物事には必ず真理がある

でも知ろうとしなければない事と同じ


好奇心や理解が人を成長させる

根拠もなく受け入れてしまう事は簡単だし
すぐ拒絶してしまう事も簡単だ


日々を過ごす中で色々な物事を見聞きする

ふと眺めた空がなぜ青いのか
友の言葉が何を意味するのか

そう思える事を自分の自然体にしたい


宇宙を含めた全ての事象を知るには
この星に住む全ての人の思いを知るには
人に許された時間は短すぎる

でも常にふと考えたい
でも常にふと気に留めたい

そんな自然体を自分の在り方にしたい





にほんブログ村 ポエムブログ ことばへ
posted by たそがれオヤジ at 16:28 | Comment(0) | ことば 思う

2021年04月26日

器.jpg
Vessel Stock photos by Vecteezy


器の準備はできている

でも人はその器の全てを使えない

何がいけない
何がそうさせない

人への想いがたりないのか
物事への考えがたりないのか

世界の知り方が間違っているのか
未来の見据え方が間違っているのか

まだその魂が未成熟なんだ
まだ人は色んな垣根を越えられない

だから集団の中でさえ時に孤独感が身に漂う

器の準備はできている
世界も近くなっている

後は人がその魂の在り方を変えない限り
器は答えてくれない

器は響いてくれない




にほんブログ村 ポエムブログ ことばへ
posted by たそがれオヤジ at 16:09 | Comment(0) | ことば 思う

2019年03月19日

天秤

<scale.jpg
photo credit: Thiophene_Guy State of the art, once via photopin (license)

ゆらゆら
ゆらゆらと
ゆらゆらと揺らぐ

光から闇へと
闇から光へと

人の心の天秤は揺らぐ

でも自分にも人にも諦めたくはない

父が母が友が
赤の他人でさえ
光の方にかすかな小さな重りを置いてくれた

闇の方に大きな重りが置かれる事はあるけど
取り除けば必ず光に傾く

だから自分にも人にも諦めたくはない



にほんブログ村 ポエムブログ ことばへ
posted by たそがれオヤジ at 15:23 | Comment(0) | ことば 思う